学部学科トピックス
2025.03.28
健康栄養学科 フードサイエンスコース
健康栄養学科 管理栄養士コース
地域貢献事業「美味しく食べて健康に クッキーを作ろう」を開催しました
2月22日(土)、名古屋女子大学調理実習室にて「美味しく食べて健康に クッキーを作ろう」講座を開催しました。この講座は、本学の総合科学研究所と瑞穂児童館の共催による地域貢献活動の一つです。
健康科学部健康栄養学科の片山直美先生が講師となり、同学科の3年生9名もボランティアとして参加しました。参加した子どもたちはプレーン生地のほか、チョコレート生地、ごま入り生地などを型抜きしたり、丸めたりして形を整え、オリジナルのクッキーを作りました。
学生たちは、高温となるオーブンを使う場面などで安全に配慮しながらも、子どもたちの自由な発想を優しく手助けし、楽しい雰囲気で活動に取り組むことができました。
子どもたちからは、「家でもつくれそうです」「次回はこんなお菓子が作りたい」といった感想をいただきました。
総合科学研究所の他の事業はこちら

1 生地作りについて、先生がお手本を
見せます。

2 型抜きしたり、丸くしたりして
クッキーをつくります。

3 焼きたてのクッキーは熱々で、
いい匂いです。

4 出来上がり。どれを家族に
あげようか、悩みます。