学部学科トピックス

2025.03.28
児童教育学科

2024年度はるのコンサート卒業演奏会を開催しました

 2025年2月4日(火)、昭和文化小劇場にて、「2024年度はるのコンサート卒業演奏会」を開催し、児童教育学科「音楽教育・表現ゼミナール」と「音楽ゼミナール」の3、4年生がで日頃の練習の成果を発表しました。2つのゼミナールは日頃から合同で活動を行っており、ハンドベル・クランツとしても活動しています。当日は大変寒い日となりましたが、たくさんのお客様をお迎えすることができました。4年生はゼミナールの最後の演奏会として、3年生は来年を見据えて精一杯の演奏をしました。演奏の機会をいただきましたことは、学生たちの成長の一つの過程として、今後教育・保育の現場で活かしていってくれることと期待をしています。
(音楽教育・表現ゼミナール 坪井 眞里子)

動画
【第二部】ハンドベルアンサンブル
https://youtu.be/w0gnS2FdlZ8?si=HVDikKBaZtVYKuZY
【第三部】ミュージカル
https://youtu.be/ALx9IOaAhH8?si=b5DPCsvBF_0h9y-f

写真

第一部 独奏
4年生各々が卒業論文演奏として音楽を深めました。

 

ショパン 子犬のワルツ

ショパン ワルツOp.64-2

ショパン 別れの曲

六段の調べ 八橋検校

ベートーヴェン スプリングソナタ

ベートーヴェン 「月光」第三楽章

ショパン バラード第1番ト短調Op.23

 

第二部 ハンドベル・クランツ
今年度も、たくさんのコンサートをボランティアで行ってきました。

 

第三部 ミュージカル
今年度は「サウンドオブミュージック」を演奏しました。