入試情報 学費・奨学金制度
学費 (入学生授業料等学納金/入学手続時納入金)
令和6年度より入学金を引き下げました。
- 20万円→15万円
健康科学部 健康栄養学科※ 管理栄養士コース
※コース設置構想中
令和8年度 入学生授業料等学納金
(単位:円)
入学金※1 | 150,000 |
---|---|
授業料 | 760,000 |
教育充実費 | 380,000 |
実験実習費 | 50,000 |
諸費用※2 | 59,040 |
1年次納入金(合計金額) | 1,399,040 |
令和8年度 入学手続時納入金
入学手続時
(単位:円)
第1回納入 | 入学金※1 | 150,000 |
---|---|---|
第2回納入 | 授業料(前期分) | 620,000 |
教育充実費(前期分) | ||
実験実習費(年額) | ||
諸費用※2 | 59,040 |
入学後※3
(単位:円)
授業料(後期分) | 570,000 |
---|---|
教育充実費(後期分) |
健康科学部 健康栄養学科※ フードサイエンスコース
※コース設置構想中
令和8年度 入学生授業料等学納金
(単位:円)
入学金※1 | 150,000 |
---|---|
授業料 | 760,000 |
教育充実費 | 380,000 |
実験実習費 | 50,000 |
諸費用※2 | 59,040 |
1年次納入金(合計金額) | 1,399,040 |
令和8年度 入学手続時納入金
入学手続時
(単位:円)
第1回納入 | 入学金※1 | 150,000 |
---|---|---|
第2回納入 | 授業料(前期分) | 620,000 |
教育充実費(前期分) | ||
実験実習費(年額) | ||
諸費用※2 | 59,040 |
入学後※3
(単位:円)
授業料(後期分) | 570,000 |
---|---|
教育充実費(後期分) |
健康科学部 看護学科
令和8年度 入学生授業料等学納金
(単位:円)
入学金※1 | 150,000 |
---|---|
授業料 | 820,000 |
教育充実費 | 380,000 |
実験実習費 | 350,000 |
諸費用※2 | 74,680 |
1年次納入金(合計金額) | 1,774,680 |
令和8年度 入学手続時納入金
入学手続時
(単位:円)
第1回納入 | 入学金※1 | 150,000 |
---|---|---|
第2回納入 | 授業料(前期分) | 950,000 |
教育充実費(前期分) | ||
実験実習費(年額) | ||
諸費用※2 | 74,680 |
入学後※3
(単位:円)
授業料(後期分) | 600,000 |
---|---|
教育充実費(後期分) |
医療科学部 理学療法学科
令和8年度 入学生授業料等学納金
(単位:円)
入学金※1 | 150,000 |
---|---|
授業料 | 800,000 |
教育充実費 | 380,000 |
実験実習費 | 330,000 |
諸費用※2 | 74,680 |
1年次納入金(合計金額) | 1,734,680 |
令和8年度 入学手続時納入金
入学手続時
(単位:円)
第1回納入 | 入学金※1 | 150,000 |
---|---|---|
第2回納入 | 授業料(前期分) | 920,000 |
教育充実費(前期分) | ||
実験実習費(年額) | ||
諸費用※2 | 74,680 |
入学後※3
(単位:円)
授業料(後期分) | 590,000 |
---|---|
教育充実費(後期分) |
生活環境学部 生活環境学科
令和8年度 入学生授業料等学納金
(単位:円)
入学金※1 | 150,000 |
---|---|
授業料 | 745,000 |
教育充実費 | 380,000 |
実験実習費 | 20,000 |
諸費用※2 | 57,680 |
1年次納入金(合計金額) | 1,352,680 |
令和8年度 入学手続時納入金
入学手続時
(単位:円)
第1回納入 | 入学金※1 | 150,000 |
---|---|---|
第2回納入 | 授業料(前期分) | 582,500 |
教育充実費(前期分) | ||
実験実習費(年額) | ||
諸費用※2 | 57,680 |
入学後※3
(単位:円)
授業料(後期分) | 562,500 |
---|---|
教育充実費(後期分) |
児童教育学部 児童教育学科
令和8年度 入学生授業料等学納金
(単位:円)
入学金※1 | 150,000 |
---|---|
授業料 | 755,000 |
教育充実費 | 380,000 |
実験実習費 | 30,000 |
諸費用※2 | 59,040 |
1年次納入金(合計金額) | 1,374,040 |
令和8年度 入学手続時納入金
入学手続時
(単位:円)
第1回納入 | 入学金※1 | 150,000 |
---|---|---|
第2回納入 | 授業料(前期分) | 597,500 |
教育充実費(前期分) | ||
実験実習費(年額) | ||
諸費用※2 | 59,040 |
入学後※3
(単位:円)
授業料(後期分) | 567,500 |
---|---|
教育充実費(後期分) |
- 1 入学金は入学時のみ納入。
- 2 諸費用の内訳は次の通りです。
越原研修費(9,100円、物価高騰により変更の可能性があります)、学生教育研究災害傷害保険料(健康科学部 健康栄養学科3,300円、看護学科2,300円、医療科学部2,300円、生活環境学部3,300円、児童教育学部 3,300円)、学研災付帯賠償責任保険(健康科学部 健康栄養学科・児童教育学部 1,360円)、損害保険(will2)(健康科学部 看護学科・医療科学部 18,000円)、汎用力テスト2,280円、委託徴収金(教育後援会入会金10,000円、同年会費16,000円、学生会入会金1,000円、同年会費6,000円、同窓会入会金10,000円) - 3 授業料と教育充実費は毎年度、前期及び後期の年2回に分けて納入(各期:年額の半額)。ただし、実験実習費・諸費用は前期に一括納入。
(注)履修によって必要な資格取得等実習費は、上記とは別に入学後徴収いたします。
(注)上記の他に、教科書代等が必要です。目安額を本HP「よくある質問」に掲載しています。
(注)2年次以降の学納金は、上記より入学金を除いた金額です。また諸費用は年次によって異なります。
- <入学金等の振り替えについて>
- 入学手続後さらに本学の手続きした入試とは異なる入試で合格し、かつ入学を希望する場合は、先に納入した学納金を改めて入学手続する学部・学科・コースの学納金に振り替えますので、事前に申し出てください(学校推薦型選抜・総合型選抜を除く)。振り替えを希望する場合は、入試広報課までご連絡をお願いします。
- 記載事項は変更されることがあります。詳細につきましては、必ず各入試の募集要項及び「令和8年度入学手続要項」にてご確認ください。
奨学金 (学内奨学金/学外奨学金)
奨学金制度
各奨学金制度の概要
学内奨学金
学外奨学金
高等教育の修学支援制度への対応について
支援対象の方は入試広報課にご相談ください。
■入試広報課問合せ先
<電話>0120-758-206(平日9:00~17:00)
<メール>nyusi@nagoya-aoi.ac.jp